インナーイベントで参加者の声を集めることに成功(Live!アンケートインタビュー #01|株式会社電通様)

Live!アンケートをご導入いただいたクライアント様の成功事例を紹介する「Live!アンケート インタビュー」、第1回のインタビューは、さまざまな分野でイノベーションを巻き起こしている株式会社電通様に、2019年6月に実施されたインナーイベントにてご導入いただいた事例のご紹介をいただきました。

インタビューは電通様のインナーイベントでLive!アンケートを盛り上げた事例を株式会社電通 アクティベーションソリューションセンター、ナレッジインテグレーション部 部長の今村 健一様にお伺いしました。

インタビュイー

インナーイベントで参加者の声を集めることに成功(Live!アンケートインタビュー #01|株式会社電通様)002
株式会社電通
アクティベーションソリューションセンター
ナレッジインテグレーション部 部長
今村 健一様
導入で実現した効果

全国から「参加者の声を集める」ことに成功!

数百名が安心してアンケートに参加!

回答結果をリアルタイムで回答し、密度の濃い時間を醸成!

規模の大きいインナーイベントなので参加者の声を聞きたかった

– 本日はよろしくお願いいたします。早速ですが今回、Live!アンケートを導入いただいたのはどのようなイベントだったのでしょうか

今村様「社内組織の横断的な東阪名を跨いで実施したミーティングとなります。ざっくり言うと組織の方針・方向性やマインドなどを共有する場、といった所でしょうか」

– このような大規模なミーティングはどれくらいの頻度で行われるのでしょうか

今村様「隔月に一度のペースで開催しております」

-このようなミーティングにおきまして、Live!アンケートを導入してどのような課題解決をされたいとお思いだったのでしょうか

今村様参加者の声が聞きたかった事ですね。多くの人が集まる場になる程 ”聞くだけ” の一方通行になってしまいます。組織からのメッセージを共有するにはやはり双方向で参加してもらう必要があると考えておりました

インナーイベントで参加者の声を集めることに成功(Live!アンケートインタビュー #01|株式会社電通様)003

イベントの成功実績に信頼してLive!アンケートをご導入

– ちなみにLive!アンケートを知ったのはどのようなきっかけだったのでしょうか

今村様「仕事関係者に”そのようなシーンで使える良いシステムはないか?”とお伺いしたところ、bravesoft様を紹介頂きました。そこで“bravesoft様は大型展示会等でも安心してお任せできる会社さんですよ”と紹介いただき、Live!アンケートをご紹介いただきました」

– 弊社ではちょうどLive!アンケートを売り出したぐらいのタイミングでした

今村様「式の2択なので、”簡単に見つかるだろう”とタカを括っていたのですがなかなか見つからず…会期まで1ヶ月ぐらいだったので焦りもありましたが、無事Live!アンケートを見つけてよかったですね」

– 導入を決定していただき、イベントでの使用を迎えるまで不安などはございましたでしょうか

今村様「イベント会場が離れている中、“数百名の参加者がちゃんと使えるか”“投票時間も短いが、みんな正しく投票できるか”など、最初は不安でした」

– 私も当日、会場で拝見させていただいておりましたが、内心ドキドキしていました(笑)

今村様「結果、当日は特に問題なく使用できて非常に良かったですね」

こちらこそ期待に応えることができて何よりです

今村様「前日リハにてモニターに映したバランスを見て、フォントサイズやグラフの調整など行なっていただけたのも非常にありがたかったですね」

– ありがとうございます。その上で今後のアップデート要望などはいかがでしょうか

今村様「要望としては、グラフの見せ方ですね。今回は2択の投票型で使いましたが、結果が円グラフで表示されるとか、複数選択があれば結果はレーダーチャートなど、インターフェイスが選べると幅広いジャンルで使われると思いますよ(※1)」

– ここはこれからの課題ですね、早速持ち帰って検討いたします!

※1:2022年2月に「円グラフ機能」がリリースされております

参加者が”密度の濃い時間”を作ることに成功

– 実際に参加された方からは、どのような声がございましたか

今村様「そうですね、”やはり楽しかった!”と言う声は多かったかなと。また、回答結果をその場で登壇者がフィードバックしていったので、密度の濃い時間をつくる事が出来たと思います。TOPからのリアルな意見をその場で聞くことはなかなかないので、そう言う意味でも良かったですね」

– ありがとうございます!嬉しいご意見です

今村様「セミナーなどでも良くあるのですが、質疑応答時間を作っても手をあげて発言する人はほとんどいないですからね」

– 確かにそうですね。参加者にも迷いが生じてなかなか活発な意見交換が行われる質疑応答を体験したことは私もあまりないですね…

今村様「そうなんですよ。やはり匿名性と言うのは日本人に向いているのかなと思います。今後このような投票形式やフリーアンサー系のツールはセミナーやミーティングのスタンダードになっていくと思いますよ。」

– ありがとうございます、我々のツールもまだ出たばかりですが、日々進化しておりますので今後のLive!アンケートにぜひご期待ください!

インナーイベントで参加者の声を集めることに成功(Live!アンケートインタビュー #01|株式会社電通様)004