得票数の表現

得票数の表現とは? Live!投票、クイズの表現方法を「パーセンテージ」か「実数表示」に変更することが可能です。また、質問ごとに個別で設定することも可能です。 対象プラン、プランごとの違い 全てのプランでご利用頂けます。 … 続きを読む

Live!投票の結果の並び順について

Live!投票の結果の並び順とは? Live!投票の結果の並び順を「投票数の多い順」か「選択肢の並び順」に変更することが可能です。「投票数の多い順」にすると投票が集まるごとに並びが変化しますが「選択肢の並び順」にすると投 … 続きを読む

あんまり(バッド)ボタンについて

あんまり(バッド)ボタンとは? Live!アンケートではLive!Q&Aではコメントに「いいね」ができます。 上がってきた質問が自分の意見と同じだったり、聞いてみたいものだったりする場に活用できるものですが、同様 … 続きを読む

ライブ配信埋込について

ライブ配信埋込(iframeの設定)とは? Live!アンケートでは参加者画面にYouTubeやVimeoの動画部分を埋込むことができます。これにより、配信を見ながらアンケートに参加するということがスマートフォンのブラウ … 続きを読む

リアルタイムアンケートを活用した面白いイベント5選

皆様こんにちは!Live!アンケート担当の山崎です! 最近玄米に興味が深々なお年頃となりました!食物繊維が白米の6倍もあるそうです!食物繊維に魅力を感じるなんて老いって怖いですね! さて、今回はLIve!アンケートの営業 … 続きを読む

エンゲージメントを高める社内イベント10選!

エンゲージメントを高める社内イベント10選!

皆様こんにちは。 Live!アンケート担当の伊藤です。 リモートワークが始まってもうしばらく経ちますが、人事労務など社員のエンゲージメントを注視されている部門の方は、リモートの良さもありつつ、直接顔を合わせない時間が長く … 続きを読む